悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【実質】土日の回顧【勝ち】

【土曜・阪神9レース】馬券ハズレ! くそくそちくしょう!!

ジオラマもタガノプレトリアもどっちもダメ。

ワイド買ってましたが、これは諦めがつきます。でもショックです。

ジオラマは行きっぷりが悪く、タガノもジリジリと。

前が止まらない馬場と展開。ジオラマは「暑さが応えたのかも」と。

調教も悪くないのに「暑さが」とか言われても、どうにもならん。

【日曜・東京10レース】

メイショウヤクシマ、13着。4角周る手応えなんか良かったけど。

直線で全く伸びず惨敗。関東圏の競馬は初めてで、その辺も影響したか。

スタートは相変わらずよくない。

【日曜・安田記念

もう、武豊ロジクライに尽きる。後味が悪すぎる。

アーモンドアイはそもそもスタート良くなくて、被害が「そこまでか?」

って見た目の感じだけど、あれはあれでリズムが大きく狂いますから。

ダノンは結局異常なしという。途中からレースをしてない。

ダノンとペルシアンナイトはノーカンですね。

とはいえ、ダノンの馬主さんはこの春はツキがなかった。

いくつG1勝つかと思ってたら、ひとつも勝てず。

しかし、ダービーのサートゥル、さきたま杯のサクセスエナジー

土曜日の鳴尾記念のギベオン、そして今回と…

改めてスタートがいかに大事かって痛感しましたね。

出遅れ癖のある馬ならまだ覚悟ができますが、そうじゃない馬が

スタートでやらかすともう絶望しかないですね。こればかりは運です。

【日曜・東京12レース】

ゴルトマイスターはやはり逃げました。臆病ゆえの「逃げ」でしょう。

で、余裕の勝ちっぷり。この時期、古馬2勝クラスと混ざっての勝ちは

3歳馬同士ならオープン勝ちレベル。しかも東京で逃げ勝ちは中身が濃い。

同型に激しく寄られる、並ばれる展開でなければ、先々期待大の馬です。

サンチェサピークは「砂を被って」と調教師が敗因。

揉まれたのも臆病ゆえにダメだった可能性が高いですね。

【日曜・阪神10レース】

クルスデルスール、10着。近走では一番行きっぷりが良かった。

藤井騎手もスタートから促してスムーズに運んで「もしや」と

思わせたけど、向こう正面でテイエムチューハイに並ばれると

ズルっと後退。JRAの全周VTR見ると、明らかにテイエム

気を取られていました。「他馬を気にする」面がモロに出てました。

これで2勝クラスでいいところなく5連敗。

クラス頭打ち感がありますが、2勝クラス前は2・4・0・0という

成績だった馬、外枠でスムーズに行ければ穴をあけると睨んでます。

日曜は馬券は買わず、実質勝ち。観るだけでも楽しめました。

競馬は水曜の東京ダービー(的場騎手乗ってない!!)と

木曜の北海道スプリントCを楽しみにしたいと思います。

あと今日から飯塚ミッドナイトオートレース

ナンバー1・鈴木圭一郎が初参戦。本当にすごいから彼は。

夜11時半まで楽しめます。オートもマジで面白いですよ!!