悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【金沢】JBCレディスクラシック・予想【JpnⅠ】

JBC2歳優駿に関しては、門別の競馬に詳しくないので予想しません。

だいたい門別の馬に著しく有利なのは、意義としてどうなんだろうか。

今回はJBCの3競走の予想をアップします。

そのうち2つ当たったら「note」復活させようと思います。

【中央馬の悪癖情報】

マドラスチェック、砂被りダメ、揉まれるのダメ。

リネンファッション、左回り〇、ソラを使う。

テオレーマ、少し力む。

レーヌブランシュ、テンションに課題、ゲート不安、ズブさある。

クリスティ、テンションに課題、ソラを使う、幼い、カッとなる

揉まれ弱い、折り合い不安。

【予想】

牝馬交流重賞は、おおむね1600~1800で行われてきた。

それが、今回は1500で2ターンの競馬。

レースの流れはこれまでと全く違う競馬になるだろう。

機動力とスピードが求められ、結果的に3競走のなかで

一番前哨戦に意味を見い出せないレースになるかもしれない。

サルサディオーネ。右回りに良績がないのが不安。

2番枠スタートで、砂の深い内を避けていかなければならない。

それがこれまでと違う競馬で、どう出るか。

正直ピンかパーだと思っている。

しかし、ストロングポイントはJRAの馬よりもスピードがある点。

充実著しい近況で右回りも克服できれば押し切り可能。

この馬に着いて行ったら潰れるのは、他の騎手も意識するところ。

そのイメージのアドバンテージもあるし

右回りを苦にしなければ短い直線236mも味方する。

〇レーヌブランシュ。前走のようなスムーズな競馬ができれば有力。

ただし、ゲートの出が悪い時がある。これが不安。

自分の型にできればいいが、そうでないとダメかもという。

そしてズブさを出すときもある。これも金沢では命取りになる。

▲テオレーマ。切れ味は魅力。距離短縮はいいほうに出そう。

ただし、前走でも有力馬のなかで最後方になっていた。

今回も有力どころで後ろの位置からの競馬にはなりそう。

となると、捲って行って最後の直線で捌けるのかどうか。

脚を余すシーンがあっても驚けない。

△リネンファッション。前走は武豊騎手の絶妙なスロー逃げ。

勝ち馬とは力の差が歴然だった。過大評価は禁物。

マドラスチェック。森泰斗騎手がここにいるのに、なぜ斎藤騎手?

森騎手はこの馬を手の内に入れていただけに正直解せない起用。

無印 クリスティ。20年関東オークス3着があるとはいえ

本質的な砂適性がわからない。

2着のアクアリーブルからは4馬身差だっだし評価は難しい。

前走を見る限り、ここでは通用しそうにないと見た。

それならば、△で地方馬2頭。

ランデストラーダとダノンレジーナ。

特にダノンレジーナは去年のJBCで4着。距離は今年の方がいい。

【買い目】

馬連 ②ー③④⑥⑧⑪⑫

3連複 ②ー③④⑥⑧⑪⑫(15点)

3連複はオッズ次第で買う。あまり妙味がなさそうなら馬連のみで。