悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【名古屋】かきつばた記念・回顧

前3F 42.1 上り 4F 50.5 3F 38.2(1.32.6)S

雨・やや重

1着サンライスホーク、④ST。

スタート直後、内の馬が外に向かおうとしてゴチャつく。

後手になりそうと感じたか、デムーロ騎手はそこで意を決し

12角に向け内に。ハナに行く姿勢を見せる。

12角を1頭だけかなり内で周る。

砂が深い内で大丈夫か?と思ったが・・・

結果的にはここで大きくリードを取れた。

名古屋は砂が深い内を大きく空ける。

向正面はギリギリ深くない内を通る。

一頭になりラチを頼りそうになる場面があった。

向正面半ば過ぎからヘリオスが外から来る。

併せて真面目に走る感じになったように見えた。

そのままギリギリ深くない内を通り続けて振り切る。

2着馬に1馬身半差。完勝。

デムーロ騎手の12角でのギャンブル判断が功を奏した。

12角の感じで終始もっと内々で進めてたら危ないが。

2着ヘリオス、⑧ST。

12角は3番手、向正面半ばから勝ち馬に併せる。

34角は並んでいて交わせるかな?という感じも

直線を向くと差を広げられてしまった。

安全策というか馬場のいいところを進んだ分

勝ち馬との差が最後に出たように見えた。

ただ、力は出し切っている。

3着スマイルウィ、②ST。

初めての南関外の競馬場。

ここまで速い中央馬の先行勢が揃ったのも初。

ということもあり、道中5番手追走に。

向正面から34角で外から4.5着馬が上げて行く。

そこでついて行けない感じがあったが、

直線でその2頭の間に割り込みひと伸び。

勝ち馬から0.5差。底力感じる最後だった。

完全に中央一線級ともやれるところは証明。

4着シャマル、⑪ST。

道中4番手追走。向正面でムチが入る。

34角でラプタスの外を回すという・・・。

終始外々で特に34角は大回り。

3着馬とは0.1差。

とにかく外々を周り過ぎ。ロスが大きい。

着差を考えると、それでも駆けている。

ズバリ言えばこれが川田騎手と川須騎手の差。

もったいない。

5着ぺリエール、⑫ST(大外)。

向正面半ばまで有力馬のなかで最後方6番手。

34角で内の3着馬を交わし内に入れ上がって行く。

ロスなく進めようとインにもぐりこんだ。

ただ、インから直線向いて伸び脚がなく。

外から3着馬とロスが多かった4着馬に交わされた。

3着馬から0.3差。

9着ラプタス、③ST。

1角までハナ。内から勝ち馬に掬われて

外を回したこともあり2番手追走。

向正面で内からヘリオスに交わされたあたりで

手応えが怪しくなり、34角で後続に飲まれる。

東海地区の3頭に次いでの9着。惨敗。

前走JBCスプリントでいい形だったが…。