悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【雑談】野球の未来のためにクソジジイは黙れ

雑談を一年ぶりに書く。

長文を書くのが久しぶり過ぎて下手になってると思う。

ご容赦ください。

一年前も高校野球・甲子園のことを書いたが、今回もだ。

慶應仙台育英の決勝戦がさっき終わった。

非坊主校vs坊主校。

非坊主の慶應が優勝。

たぶん非坊主校が優勝するのは史上初じゃないかな。

花巻東土浦日大ほか、非坊主校の出場が例年より多めで

球児の髪型が話題になった今夏の甲子園を象徴する対戦。

「坊主だから応援する」「非坊主だから応援する」という

見方もあったみたいだ。

自分は髪型は生徒の自主性に任せるべき、と思っていて

強制坊主はやめるべき派、です。

戦時中の軍隊、少年院、騎手の養成所じゃねーんだし…。

あくまで「強制でないのであれば」坊主でも勿論いい。

そもそも、坊主か髪型自由か、

髪型云々が議題にあがるってこと自体、程度が低くねーか?

令和だよ、今。

そんで、慶應高校なんてず~っと前からあんな髪型だったしね。

以前甲子園出た2008年、2018年に話題になってもよかったのに。

それが現在ここまで話題になったというのは、きっと世間が

多様性、多様性と言うようになったからじゃないかな。

たまたまそれに今回の甲子園が符合したという。

で、高校野球は坊主がいいって言う人、昭和のジジイが多いよね。

そんな人らの言葉に耳を傾ける必要は微塵もないと思うね。

そういうジジイらは、こんなこと(↓)にも物申すんだわ・・・。

この夏流行ったスタンドの応援コール「盛り上がりが足りない」

news.yahoo.co.jp

好きにさせてやれよ・・としか。ホントにジジイの発想。

いつまで昭和の、ルパン、サウスポー、ヤマト、山本リンダでやるの?

そもそも彼らは上記の曲、なんの曲かも知らんだろって話で。

・・・これは吹奏楽部の顧問とかがアレなんだろうけど。

話を戻すと坊主礼賛派は自分の周りだけかもしれないが

たいして野球を好きじゃない人ほど、これを言うんだ。

野球に青春を捧げてる感、覚悟、が見えるからーーって。

まあ、それもわからなくはないけどさ。

逆に本当に野球好きな人は「髪型は自由にすべき派」が多い。

共通認識としてあるのは「野球人口の減少」への懸念だ。

想えば「坊主になるのが嫌」で野球部に入らなかった子、

いままでどんだけいただろうか・・っていうね。

そのなかに、どれだけの逸材がいただろうかと。

野球界の損失ーーー。

自分の話で言うと、高校1年の春、当時野球部だったんだけど

うちは強制坊主校だったんです。

同級生の部員が「すげえ奴がいるから、野球部に彼を入れたい」

って言って、その彼をグラウンドに連れて来たのよ。

で、彼はボールを85mくらい先のフェンスに向かって投げたら

マジで「ビュン!」ってライナーでフェンスにダイレクトで届いて。

フェンスが無かったら100m以上は行ってた勢いよ。1年春時点で。

彼は中学時代、投手やってて埼玉では有名だったらしく。

でも結局、彼は「坊主が嫌」という理由で野球部に入らなかった。

自分の高校は、当時同級生に後にドラフト候補になる投手がいて

それまで弱かったのに2.3年時夏に連続で都ベスト8だか16に行った。

※自分は1年の夏前に退部したからちゃんと覚えてない。

もし、前述の彼がいたら投手は2枚看板になってもっと上が

あったかもしれないし、彼がその先野球を続ける未来があったかも。

強制坊主文化がなかったら。

こんな事例は今まで全国に腐るほどあると思うわけですよ。

野球人口の減少、野球界の損失。

これを防ぐのに「強制坊主は即やめたほうがいい」。

真っ当な野球好き(非ジジイ)ほど、これを言うんですよ。

そういう自分も中学・高校時代は坊主にしてたけどね。

全然嫌ではなかったけど。むしろ色々楽だし。

言ったら思考停止で、野球人はそういうもんと思っていた。

だけど、嫌な子はやっぱ嫌なんだよ。思春期だし。

今日も大活躍した慶應の丸田君は坊主だったらSNS

イケメンイケメンって騒がれてたかな?…とも思いつつ。

調査によると、高校野球の強制坊主の文化は

パーセンテージで見るとどんどん減っているそうだ。

「丸刈り」強制せずが14%から59%に大幅アップ 変わる高校野球の意識変化 実態調査 - 高校野球 : 日刊スポーツ

でも、まだ強制坊主文化はあるし「髪切って出直してこい」

とか言う困ったクソジジイどもがいる。

この夏は酷暑対策でクーリングタイムの導入もあった。

髪型の話題があった。

高校野球の変化において象徴的な大会となった。

何かと変わらないといけない高校野球は、

これからまた何が変わり、将来どうなっているのか。

そして、変化に関してジジイは黙ってないといけない。

ユニフォームのデザイン、開催地、開始時間、時期・・・

甲子園・高校野球は高校生のためにある。

~~~~~~~~~~~

ちなみに、いま47歳の自分は10年来の坊主です。1mm。

坊主にする理由は、ハゲが誤魔化せるからです。