悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【川崎】関東オークス・回顧

6.6-11.0-12.4-13.3-13.4-14.1-15.3-12.4-13.4-13.7-12.9(2.18.5)

上り3F 40.0 4F 52.4 M

晴れ・良 ※降雨なしでパサパサ。

1着アンデスビエント、⑥ST。

果敢に逃げた。番手に外から2着のミスカッレーラ。

そこまで圧はかけられていない。

道中で14.1-15.3と息を入れられる場面あり。

それまではそこそこ流れていたが。

勝負所でも後ろから来ない。

直線は突き放して完勝。7馬身差。

この距離に向いてた馬が他にいなかった?とも。

8着イゾラフェリーチェ、③ST。

道中4番手外追走。

2周目向正面でペースが上がった時についていくも

34角で失速、そのまま後退。見せ場なく。

戸崎騎手「芝のほうがいい」。勝ち馬から5.2秒差。

9着クリスマスパレード、⑨ST。

パドックでは落ち着きあった。

5番手追走。イゾラの後ろで追走。

2周目ペースアップでイゾラの外から追走も、

同じく34角で後退。見せ場なし。

石川騎手「砂が合わない」。勝ち馬から6秒差。

10着メイショウヨシノ、②ST。

3番手最内で追走。

2周目ぺースアップ時について行けない。

そのまま後退。見せ場なく。ブービー

後ろは笠松の馬。勝ち馬から11.1秒差。。。