悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【名古屋】名古屋グランプリ・回顧【JPN2】

正直、忘れてましたよ。このレースの存在。

予想してたら◎はアナザートゥルースにしてたから、まあいいか。

1着デルマルーヴル、折り合いに不安がある馬だから、この距離は

長すぎるんじゃないかと思ったが。道中は中央の5頭が先団を形成し

その5番手で競馬、2周目の向正面でムチが入り、

危ういかと思いきや3角で息を吹き返したような勢いで進出開始し

直線に向いてグングン伸び1着。地元・岡部騎手が上手に乗った。

2着アングライフェン、1周目終わりの直線でマーフィー騎手が

もっていかれる感じに。もしかして馬がゴールと思ったんじゃないか。

そのまま積極的に運び、メイショウワザシをマークする番手追走へ。

最後の3角~4角でワザシに並びかけると、最後まで粘っていたが、

勝ち馬に交わされた。気の悪さがある馬だけにちゃんと走ったのは収穫。

3着アナザートゥルース、道中でストレスを受けるシーンはなかった。

4番手に収まって追走。前も動いた2周目3~4角にかけては

前との差を詰められず。ズブさなのか距離が長いのか。

バテてはいないけども後ろから交わされた勝ち馬とは脚色が違った。

4着メイショウワザシ、悪癖もなく、武騎手鞍上ですんなりハナへ。

最初だけアポロテネシーに絡まれたが、ずっと先頭で周る。

地方交流重賞で武騎手の逃げ、今回もハマるかと思いきや

アングライフェンに最後の直線で交わされるとあっさり後退。

5着アポロテネシー、最初にハナ争いするかな・・と思いきや引いた。

その後は追走するも道中内に入れて砂を被るなどして

自分のペースでは運べてなかった。この馬砂被るのダメですよ。三浦君。

最終的に上位4頭から離れた5着。4着馬と6馬身差。現状の力差か。