悪癖競走馬研究所

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。たまに雑談を書いています

【雑談】今年もこのときがやってきた【野球】

競馬と同じくらい野球も好きなんですが、たまには競馬以外の話を。

まあ、明日の浦和のメインの話でもと思ったけど、キタサンミカヅキから

タイセイラナキラとノブワイルドに流せば・・・って程度だから。

競馬の話しかできないんじゃ、社会性も保たれないし

他の話もできないと人生面白くないと思うので。

この季節、甲子園に向けた高校野球

地方大会の決勝戦

わたしは、なるべく決勝戦を現地やテレビで観るようにしている。

なぜか。

野球で最も残酷な試合だから。決勝で敗者になる立場を想って欲しい。

あと一歩。ほんの、あと一歩。夢が叶わない・・・。

甲子園の土を踏める球児は、野球人として「大いなる勝ち組」だ。

甲子園に行った経験は尊いし、一生語れる。それこそ周りの目も違う。

プロフィールに一行、付け加えられる。

転じて、あと一歩届かなかった決勝での敗者はどうか。

俺、都大会の決勝で負けたんだよ。

と言われても「へえー、惜しかったね」でたいがい終わりだ。

極端な話、地方予選初戦敗退と決勝敗退、はたから見れば大差はないのだ。

むしろ、決勝敗退のほうが初戦敗退より「あと一歩」の分ダメージがでかい。

マウンドにできる歓喜の輪。うずくまり嗚咽する球児。

これ以上ない対照的なコントラスト。

天国と地獄、、、、、地獄とまでは言い過ぎか。

プロ野球では見られない、まさにその瞬間を見るのが堪らないのです。

目を向けるのはほぼ敗者のほう。決して笑うのではない。

心のなかで「君たちの人生はこれからだ」と声をかける。

そしてまた、決勝戦は本当にいい試合が多いんですよ。

接戦、逆転、サヨナラも多い。やはり彼らの執念がそうさせるんでしょう。

正直、甲子園本戦はそれほど熱を持って見られない。

甲子園で敗れ泣く球児には「泣くな、十分勝ち組だろ」と言いたいほど。

今週の土日は、西・東東京都大会(わたしは東京在住)の決勝があるんです。

この話、明日も続けさせて頂きます(笑)。